子育てセミナー | 「ASK進学教室」の公式サイト

子育てセミナー

子どもを認めることを
全力でお手伝い

受験の主役は生徒たちですが、保護者のみなさまも不安や疑問があるはずです。
ご家庭での教育で迷うこともあるのではないでしょうか。
当塾で開催している「子育てセミナー」では、
保護者同士が日頃の悩みや思いを打ち明け合いながら、
お子さまの良いところやそうでないところも受け入れることを目指します。
そうすることで、あらためてお子さまに寄り添い、
ともに歩むことができるのです。

子育てセミナーの
意義

子どもが自分で行う選択を認め、見守る。
親子で「受験をしてよかった」と語り合える。
子育てセミナーを通じて、保護者のみなさまに実現していただきたいことです。

よりよい家庭を
育むために…

当塾では、生徒が「自分で決める」ことを大切にしています。
保護者のみなさまが、その決断を認めてサポートすることで
親子関係が良い方向へ進み、
受験に挑む時間が、価値のあるものとなります。
日常的な子育ての悩みをテーマに、
受験も含めたお子さまとの向き合い方について
長きにわたって培ってきた
教育ノウハウを元にお伝えします。

カリキュラム年間表

  テーマ 指導例
4月 テレビとゲームの仕方
〜目的意識を持ち論理を考える〜
(幼児向け)テレビのルールを決めさせる
(児童向け)親子で社会を考える
5月 本の読み方
〜語彙を多くし正しい会話をする
(幼児向け)主語と述語をもたせる
(児童向け)接続詞を使う文章
6月 お手伝いのさせ方
〜生活効率を体験し生かす〜
(幼児向け)お手伝いで責任をもたせる
(児童向け)お手伝いで要領を身に付ける
7月 おもちゃの与え方と買い方
〜目的を決め自分の力で獲得する経験〜
(幼児向け)買った後のフォローが大切
(児童向け)欲しいものを探求させる
9月 余暇の過ごし方
〜遊び・趣味から体得する集中力と創造力〜
(幼児向け)一切かまわず自由にさせる
(児童向け)遊びから得る三次元
10月 外出とレジャーの仕方
〜体感して学ぶ社会見学〜
(幼児向け)公共機関を使う
(児童向け)計画は子どもにさせる
11月 あいさつの仕方
〜あいさつからはじまる人間形成〜
(幼児向け)あいさつにはじまりあいさつに終わる
(児童向け)あいさつによるけじめ
12月 時間の使い方
〜目標を決めさせ意識付けをする〜
(幼児向け)曜日からはじまる意識付け
(児童向け)遊びと勉強の時間割
2月 起こし方と寝かせ方
〜自覚を持たせて行動させる〜
(幼児向け)例外を認めず寝る時間を厳守
(児童向け)子ども1人で起きさせよう
3月 食事とおやつの仕方
〜選択と責任と行動〜
(幼児向け)おやつであらわれる自我
(児童向け)食事で学ぶ責任

子育てセミナーに
参加されている
親御さまの声

みんな合格を目指す子どもたちで本当はライバルになるのですが、ここの生徒たちはみんなお互いを高め合っている気がします。それと同じく、親御さん同士も仲良くて、和気あいあいとしたとっても温かい雰囲気です。
(生徒のお母様)

1人ひとりをみてくれて、その子の気持ちを理解しようとする細見先生の真摯な様子に、娘はここに預けるしかない、と思いました。いままでは、受験は大変だというマイナスなイメージを持っていましたが、母親セミナーに参加するなかで、「人生のなかで受験は貴重な経験だ」というプラスの考え方に変わってきました。同じ悩みをもつお母様同士で話す場があったからこそだと思っています。
(生徒のお母様)

先生が一方的に話す場ではなく、お母様たちがいろんな意見を出し合ってお話をする雰囲気です。今悩んでいることに対しても、いろんなやり方、考え方があるのだなと知ることができましたね。
(生徒のお母様)

日々の不安な気持ちを言い合える雰囲気はとってもいいと思います。ふだんの忙しさでついつい忘れがちになってしまう子どもの良い部分も、細見先生とお話をすることでふと思い出したり…。「地道に種を蒔いて少しずつ芽が出るんだ」と子どもに教えることをそんなふうに語ってらっしゃったことも印象的です。
(生徒のお母様)

子育てセミナー詳細

対象 保護者全般
開催日程 月2回 10:00〜12:00
開催場所 ASK進学教室
参加方法 ASK進学教室0797-23-2804
お電話・メールにてお問い合わせください